LETTER Archive
DOUBLEMAISON お店までの行き方
2018年8月31日
9月1日よりオープンする
ドゥーブルメゾンの
お店までの行き方です
地下鉄東西線の神楽坂駅から徒歩3分の場所です
最寄りの駅は地下鉄東西線の神楽坂駅です
神楽坂駅の1番出口から神楽坂通りに出て
左にすすみます
目の前にファミリーマートがみえます
その道を左へすすみます
20mほど進むと目の前に赤城神社がみえます
赤城神社に向かって左手へすすみます
左へすすむとすぐ三叉路がみえます
右の坂道をゆるゆるとくだります
30mほど進むと左手に
kojienという花屋さんがみえます
kojienから四軒奥
三角屋根の小さな家が
DOUBLEMAISON です
神楽坂でむかえる
新しい装いの物語のはじまり
みなさまのお越しを心よりおまちしております
グランドオープン
2018年9月1日(土) 12:00〜20:00 (火・水 定休日)
東京都新宿区赤城元町3-2
東京メトロ東西線神楽坂駅1番出口 3分
おそろいの生地の缶バッチ
2018年8月28日
ドゥーブルメゾンでは
お気に入りの生地で
ドレスやきものをつくります
お気に入りをいつでもそばに
身につけていられるよう
おそろいの生地を使って
缶バッチをつくりました
ドレスに合わせたり
トートバッグにつけたり
どこにでもつけて楽しんでいただきたいです
店のオープンを記念して
塩川いづみさんに家のイラストを
描いていただきました
ぜひ お店でご覧ください
グランドオープン
2018年9月1日(土) 12:00〜20:00 (火・水 定休日)
東京都新宿区赤城元町3-2
東京メトロ東西線神楽坂駅1番出口 3分
ギンガムチェックと白の世界
2018年8月27日
9/1(土)の神楽坂
ドゥーブルメゾンの店が
いよいよオープンいたします
皆様との新しい「はじめまして」に選んだものは
“ギンガムチェック”と”白”の世界
2階建ての小さな家に
ドゥーブルメゾンでおなじみの
「ギンガムチェック」と
はじまりの気持ちを込めた「白」を
いっぱいに集めました
ぜひご覧いただければ嬉しいです
グランドオープン
2018年9月1日(土) 12:00〜20:00 (火・水 定休日)
東京都新宿区赤城元町3-2
東京メトロ東西線神楽坂駅1番出口 3分
ポイントシステム終了のお知らせ
2018年8月22日
いつもドゥーブルメゾンをご愛顧いただき
誠にありがとうございます
このたび9月1日よりドゥーブルメゾンは
初めてのお店を構え、新しい日々を迎えます
これまではWEBショップメインでの運営のため
お客様には実際に商品をお手にとってご覧いただけないかわりに
ポイントというサービスで補ってまいりましたが
これからは店という場で
スタッフ一同 より良いサービスに努めたいと思います
つきましてはWEBショップのポイントシステムを
本年8月31日(金)をもって終了させていただきますことを
ご了承ください
既にお持ちいただいているポイントは
2019年3月31日(日)までWEBショップ上にてご利用いただけます
上記以降はポイントの使用が出来ませんのでご了承ください
ポイントは終了いたしますが
これからはお客様と夢やときめきを共有できますよう
ドゥーブルメゾンらしい方法で
イベントや企画を考えていきたいと思っています
2018年8月21日(火)
ドゥーブルメゾン
ポムドレス、新色リリースしました
2018年8月21日
ボリュームのある肩のデザインと
ゆったりとしたシルエットが
印象的なポムドレス
デニムリネンの素材に加え
コットンシルクのサテン生地で
新しくリリースしました
ほんのり光沢のあるやわらかなサテンで
パフスリーブやフレアスカートに
上品な落ち感を出し
大人っぽいシルエットに仕上げました
一枚で着るのはもちろん
これからの季節には
大きく開いた襟のデザインを生かして
レイヤードを楽しんでいただくのもおすすめです
はじめまして、神楽坂
2018年8月17日
皆様
7年前より 夢を見続けていた
どこの国かもわからない 小さな街の 小さな店を
構えることとなりました
場所は 神楽坂
皆様には 何度目かの 「はじめまして」 です
私達が足で探した旧い製本工場をリノベーションした
三角屋根の小さな店は 赤城神社から
ゆるゆると 赤城坂をくだる途中に見えてきます
オープニングに選んだのは
クローゼットいっぱいのドゥーブルメゾンの「ギンガムチェック」と
まっすぐな「白」の世界です
ぜひご覧いただければ嬉しいです
神楽坂で これから始まる 日々の装いの物語
メゾンの女の子たちが そっとクローゼットをひらくよう
その店には 隅々まで お気に入りのものを満たしながら
それを身につけるだけで 得意な気持ちにもなれますよう
それぞれのポリシーで集めたものたちが これからも輝きをまして
どんなルールより 強くて美しい女の子にしてくれますよう
はじまりの気持ちを思い出しながら 皆様に育てていただけるよう
いつの時もただ 気持ちをいっぱいにして 歩んでいきたいと思っています
グランドオープン
2018年9月1日(土) 12:00〜20:00 (火・水 定休日)
東京都新宿区赤城元町3-2
東京メトロ東西線神楽坂駅1番出口 3分
マオカラードレス、新色リリースしました
2018年8月16日
まだまだ暑い日は続きますが
一方でお盆休みも過ぎ
変わっていく蝉の鳴き声に
夏の終わりを感じるようにもなりました
ドゥーブルメゾンでは
訪れる秋にむけて
マオカラードレスの
新色をリリースいたします
しっかりと張りのある
クールで大人な紺のグログランと
野蚕糸でふんわりと織られた
やわらかなカディ織シルクでご用意しました
対象的な2つの生地ですが
どちらも素材の良いところが
シルエットや着心地に現れています
ぜひ ご覧ください
小物から秋の装いへ
2018年8月15日
8月ももう半分過ぎようとしています
そんな中 ひとあし先に
秋の装いにぴったりなバッグのご紹介です
光沢感のある黒のベルベット
あけたときちらりと見えるギンガムチェック
ドゥーブルメゾンでおなじみの
素材を組み合わせました
一点一点手作業で仕上げられた
wild rose hips(ワイルドローズヒップス)との
ダブルネームの特別なアイテムです
バッグの内側には紐通しもついているので
ショルダーバッグとしてお使いいただけます
かわいくて使い勝手のよいバッグ
ワードローブに加えてみてはいかがでしょう
ギンガムチェックのきもの
2018年8月12日
二十四節気ではもう立秋
秋は少しずつ近づいています
ゆかたではしゃいだ夏のあとは
きもので秋を感じてみてはいかがでしょう
本日ご紹介するのは
ギンガムチェックのきもの
裏地を使わない綿麻の単衣仕立てなので
まだ暑い9月にも迷わずお召しいただけます
ムラ感のある風合いが特徴の
オリジナルのギンガムチェックの綿麻生地を
100年前の古い力織機のある播州の機屋で
つくってもらいました
同じ生地でつくり帯もご用意しています
ギンガムチェックで揃えたコーディネート
ぜひおためしください
おそろいで着るゆかた
2018年8月8日
先日のゆかた展で
ご友人同士やご夫婦で
おそろいのゆかたを
選ばれれていた方がいらっしゃいました
アーカイブゆかたの中でも
人気だった紅鏡の柄を
仲良しのふたりで着てくださった
お写真が届きました
おそろいの柄の色違いのゆかた
並んだ姿が素敵に映えて
夏の特別な思い出になります
ゆかたは各種
色違いをご用意しています
ぜひご覧ください
オリジナルレースの振袖
2018年8月6日
夏休み期間の8月は
来年、再来年にむけて
振袖を探される方が多い季節です
双子の姉妹でおそろいのレースの振袖を
素敵に着てくださったお客様から
前撮りのお写真が届きました
人生に一度きりの特別な日
お手伝いできたことを
スタッフ一同嬉しく思います
ありがとうございました
ドゥーブルメゾンでは
図案や糸選びから取り組んだ
オリジナルレースの振袖を
白と黒の二色ご用意しています
ぜひご覧ください