ヨーコメント
「使えるやつぅ・・を目指しました
お洋服からみると、とても
着物的
お着物からみると、とても
斬新なものです」
羽をイメージした流れる群雲に、一羽の雀。後ろ姿に自然の風景をのせた帯です。前姿にはナンテンの実がくるりと円をなし、その脇を雲が流れます。やわらかな色合わせが清らか。裏は朱赤のハッとさせられるコントラストで、結びの裏にちらりと見えるさまがきっと心に残ります。西陣で織られた京袋帯です。アートディレクターの菊地敦己がデザインしました。
京袋帯:フォーマルな帯とされる「袋帯」同様、表地と裏地を縫い合わせた袋状の帯ですが、袋帯より短めの仕立てなので軽く締めやすいという特徴があります。ただし二重太鼓にはできません。
- 商品番号
- 2730100008000
- Material
- 絹100%
- Color
- 薄桃
- Size
- 長さ 3.7m (鯨尺・9尺7寸)
帯巾 31cm (8寸2分)